ふたりの涙色した星空が
みぐみぐ【自動作詞】
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=センチメンタル
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=ヴィオラ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=フィンガー・ベース
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=悲しい
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=ヴィオラ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=フィンガー・ベース
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=----
●小節選択=5 6 7 8
|
3 |
ふたりの涙色した星空が
ふたりの同じ未来には希望を |
ふ^たり_/の/な^みだいろ
し^/た/ほ^しぞら/が
ふ^たり_/の/お^なじ
み_らい/に/わ/き^ぼお/お
|
※全部を二重唱にしたくない場合は、全角スペースや「っ」を使ってタイミングを調整します。
応用すると掛け合いしているように歌わせることも可能ですので、デュエット曲なんかを作るのも面白いと思います。
あと、1行に文字を詰め込み過ぎると言葉が早すぎて聞き取り辛くなる場合もありますので、曲調等に合わせて短くした方が効果的な場合もあります。 |
/
/ /ほ^しぞら/が
/
/ / /っき^ぼお/お
| ●歌声指定=女声普通声39
●リズム形=「ドレミの歌」風
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=やさしい
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=ヴィオラ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=フィンガー・ベース
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=5
|
4 |
ふたりの違う未来には絶望を
ふたりの心の光を命の鼓動に変えて |
ふ^たり_/の/ち^がう
み_らい/に/わ/ぜ^つぼお/お
ふ^たり_/の/こ^こ_ろ/の/ひ^かり_/お
い_のち/の/こ^どお/に/か^え/て
|
※転調させて詩の内容を強調させるのも効果的です。
どう転調させれば効果が出るのかは試行錯誤して聞き比べてみるのが手っ取り早いです。
自分も音楽の知識はほぼ有りませんから、聞き比べてより良い方を選んでいます。
正しいかどうかは分かりませんが、半音下げる転調だと悲しめに、半音上げる転調だと明るめになるような気がしますが、そこは作成者の耳で確認しながら作るのが良いと思います。 |
/
っっっ/っ/っ/ぜ^つぼお/お
っ/っ/っっこ^こ_ろ/の/ひ^かり_/お
い_のち/の/こ^どお/に/か^え/て
| ●歌声指定=女声普通声39
●リズム形=「ドレミの歌」風
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=あきらめ
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=ヴィオラ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=フィンガー・ベース
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=5
|
5 |
♪ |
| | ●和声進行=あきらめ
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=ヴィオラ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=フィンガー・ベース
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4
|
6 |
♪ |
| | ●和声進行=やさしい
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=88
●伴奏楽器=ヴィオラ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=フィンガー・ベース
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|