娼婦と聖女と太母
戸塚こだま
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=センチメンタル
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=和音付点リズム
●サブ楽器=チャーチオルガン
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
|
2 |
娼婦が言った できうべくんば救いを
聖女が答えた 目に星を入れりや
太母は焦げた天の梁をオーク材で接ぐ
顔が3つ 目玉が3つ さてその中に瞳が3つ |
しょ_おふがい^った/で^き_う_べくんばす^くいお
せ_えじょがこ^た_えた/め_にほ^しおい^れりや
たいぼわこ^げ_たて_んのは^り_おお^おくざいでつ^ぐ
か^おがみ^っ_つ/め^だま_がみ^っ_つ/さ_てそ^のな_かにひ^とみが^み^っ_つ
| | ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=校歌風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=あきらめ
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ドローバーオルガン
●伴奏音形=和音付点リズム
●サブ楽器=チャーチオルガン
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
3 |
♪ |
| | ●和声進行=あきらめ
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ドローバーオルガン
●伴奏音形=和音付点リズム
●サブ楽器=声「おー」
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
|
4 |
娼婦が言った 刻はいまカトラリー
聖女が答えた 金の匙をしゃぶり
太母は欠けた土器の壺を納屋の隅で割る
顔が3つ 目玉が3つ さてその中に瞳が3つ |
しょ_おふがい^った/と_きわい^まかとら_りい
せ_えじょがこ^た_えた/きんのさ_じおしゃ^ぶり
たいぼわか^けたど_きのつ^ぼおな_やのす_みでわる
か^おがみ^っ_つ/め^だま_がみ^っ_つ/さ_てそ^のな_かにひ^とみが^み^っ_つ
| | ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=校歌風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=あきらめ
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ドローバーオルガン
●伴奏音形=和音付点リズム
●サブ楽器=チャーチオルガン
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
5 |
♪ |
| | ●和声進行=悲しい
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ドローバーオルガン
●伴奏音形=和音付点リズム
●サブ楽器=声「あー」
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
|
6 |
娼婦が言った 何為れぞ心無からん
聖女が答えた 焼き尽くせ、ことごとく
太母は尼の腰を抱いて腕の数を問う
顔が3つ 目玉が3つ さてその中に瞳が3つ |
しょ_おふがい^った/な_んす_れぞこころなからん^
せ_えじょがこ^た_えた/や^きつ^く_せこ^とご_とく
たいぼわあま_のこ^しおだ_いてう^で_のか_ずおと^う
か^おがみ^っ_つ/め^だま_がみ^っ_つ/さ_てそ^のな_かにひ^とみが^み^っ_つ
| | ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=校歌風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=悲しい
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ドローバーオルガン
●伴奏音形=和音付点リズム
●サブ楽器=チャーチオルガン
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
7 |
♪ |
| | ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ドローバーオルガン
●伴奏音形=和音付点リズム
●サブ楽器=声「おー」
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
|
8 |
娼婦が言った それぞ天の星、ここに
聖女が答えた 竜の首は5つ
太母は牛を引いて曰く欠けることがない
顔が3つ 目玉が3つ さてその中に瞳が3つ |
しょ_おふがい^った/そ^れぞて_んのほ^しこ^こに
せ_えじょがこ^た_えた/りゅ_うのく^びわい^つ_つ
たいぼわう^しおひ^いてい^わく/か^けるこ^と_がな_い
か^おがみ^っ_つ/め^だま_がみ^っ_つ/さ_てそ^のな_かにひ^とみが^み^っ_つ
| | ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=校歌風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=明るい
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ドローバーオルガン
●伴奏音形=和音付点リズム
●サブ楽器=チャーチオルガン
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
9 |
♪ |
| | ●和声進行=前向き
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ドローバーオルガン
●伴奏音形=和音付点リズム
●サブ楽器=声「あー」
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1 2 3 4
|
10 |
3かける3かける3かける3
かけることの3に星の腕の数をかけて
それでいつ鐘を打つ、救いの星の日は
娼婦、聖女、太母 いずれ欠けることがない |
さ^んか^け_るさ^んか^け_る/さ^んか^け_るさ^ん
か^け_るこ^と_のさ^んに/ほ^しのう^で_のか_ずおか^け_て
そ^れでい_つか^ねおう_つ/す^くいのほ^しのひ^わ
しょ^おふせえ_じょたいぼ/いずれか^けるこ^と_がな_い
| | ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=校歌風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=堂々
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ドローバーオルガン
●伴奏音形=和音付点リズム
●サブ楽器=チャーチオルガン
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=0
|
11 |
♪ |
| | ●和声進行=あきらめ
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=和音付点リズム
●サブ楽器=チャーチオルガン
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=5 6 7 8
|